鹿児島市:徳留アクア工房(観賞魚&両生類販売)

このページは、「徳留アクア工房」の紹介ページです。徳留アクア工房は、NPO法人愛らんどマルシェの会員で、鹿児島をもっと元気にする活動を賛同し、応援しています。

代表挨拶:事業理念「三方良しの商い」×「子ども心を忘れずに」

徳留アクア工房は、近江商人で有名な「三方良し(さんぽうよし)の商い」を事業理念にしています。

ここで言う「三方」とは、世の中・お客様・私自身の三者を指していて、三方良しという言葉は「世の中の為にも、お客様の為にも、私の為にもなる」という意味です。

この三者のうち、誰かひとりでも欠けると――世の中が欠けても、お客様が欠けても、私が欠けても――安定して継続できる商いには成りません。安定して永く続く商いをするためにも、「三方良しの商い」を忘れないで商売をしていきたいと考えております。

また、幼いころから魚や昆虫などの生き物が好きということもあり、「子ども心を忘れずに」ということも大切にしています。

そんな徳留工作工房では、お客様の「ワクワク」や「ドキドキ」を実現するためのサポートを致します。お気軽にお声かけ下さい。

※両生類とコケの観察に行った、奄美大島にて(1メートルの巨大な豆をつくる、天然記念物モダマの下で撮影)

事業内容

徳留アクア工房は「デザイン水槽販売&メンテナンス事業」「アクアリウムのWEBショップ事業」「生き物の飼育情報サイトの運営事業」を行っております。

水槽販売メンテナンス事業(訪問メンテ&水槽設置)

〇水槽メンテナンス(弊社設置水槽・お客様購入水槽)

〇デザイン水槽の販売やレンタル水槽のご提供

〇大型水槽のオーダーメイドの仲介(変形水槽・2mを超える水槽など)

〇水槽設置やメンテナンスに関する相談への対応 など

☆お見積り、お問合せはページ下の「問い合わせフォーム②」をご利用ください。

 

鹿児島の水辺ショップ事業(WEBショップ・溶岩石販売)

〇メダカやイモリなどの生体販売(一部、昆虫や両生類の他種も含む)

〇飼育グッズや餌などのアクアリウム用品の販売

〇桜島の溶岩石販売(販売証明書発行可能)

〇中古水槽や生体の引き取りおよび再循環の促進活動 など

☆公式WEBショップ:(https://aoi-amagaeru.com)

 

アクアリウム情報サイト事業(飼育情報サイト)

〇観賞魚の飼育情報の掲載

〇両生類の飼育情報の掲載

〇観葉植物や苔、コケリウムなどの情報を掲載 など

☆飼育情報サイトの運営:(https://e-book.aoi-amagaeru.com/)

 

事例紹介

①90㎝水槽での水草レイアウト作成

徳留アクア工房は、アクアリウム事業として「デザイン水槽販売」や「水槽メンテナンス」をしています。↓の水槽は、90㎝×45㎝×45㎝の水槽にて水草レイアウトを作成しました。

自宅兼事務所の玄関水槽なので、鹿児島の桜島の溶岩石と溶岩石プレートを主役にして、石組みを作り、その周辺に流木と水草を配置して『南国の水中遺跡』をイメージしました。

鹿児島の業者さんから直接仕入れた「桜島の溶岩石」と、私自身で採集した「鹿児島の流木」と、9種類の「水草」を使用してあります。

特にこだわった点は、特徴的な溶岩石プレート(まっすぐな面がある溶岩の板)を活かすことです。溶岩石の荒々しさと、人工的な直線が「水中遺跡」っぽくて想像力を膨らませてくれます♪

 

②カブトムシの採集レポート(鹿児島市内近郊にて)

毎年、6~8月にカブトムシやクワガタの採集も楽しんでいます。

鹿児島市内やその近郊でも、多くのポイントがありますので、愛らんどマルシェのイベントなどでも自然観察会をしてみたいなと考えています。

鹿児島の豊かな自然、そして里山(自然と町をつなぐ場所)を未来にも、繋げていきたいと徳留アクア工房では考えています。

 

②川エビの採集レポート(鹿児島市にて)

川魚や川エビなどの採集にも行っています。水辺の生物観察も、経験者と一緒に安全に、子ども達に体験してもらえたらなと考えています。

救命胴衣の大切さや、生き物を乱獲しないことなど。ルールやマナーを知ることが、自分の身を護ることにもつながりますので。

川エビ(ミナミヌマエビやスジエビなど)や、ハゼの仲間が水辺の植物の下には多く潜んでいます♪ 安全に楽しく、採集と観察を楽しんで欲しいです。

☆その他の事例は、徳留アクア工房のサイト「https://e-book.aoi-amagaeru.com/」でも、色々と紹介しています。ぜひ、お時間のある時にご覧ください。

 

お問合せ

〒892-0872
鹿児島県鹿児島市大明丘3-24-2
徳留アクア工房(徳留賢治)
℡:080-3963-2319 (平日:10時~18時)
メール:ページ下のお問合せフォームよりお寄せ下さい(迷惑メール対策のため)

自宅兼事務所の為、「必ず前日までにご予約&時間指定」の上で、ご来店ください。ご予約がない場合には、仕事で留守にしていることも多いため、販売などの対応をいたしかねる場合もございます。ご理解とご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

お問合せフォーム①(一般的なご質問など)

    ※なお、徳留アクア工房からは2~3営業日以内に、ご指定の方法でご連絡いたします。3営業日を過ぎても連絡が無い場合には、お手数ですが「迷惑メールフォルダ」に返信メールが迷い込んでいないかご確認の上、お電話「080-3963-2319(徳留)」を頂けますと幸いです。
    ※「投資や営業のメール、外国語でのメール、公序良俗に反するメール(天然記念物の両生類の売買)など」は、ご遠慮ください。頂いてもご返信いたしかねます。

    お問合せフォーム②(水槽メンテナンス&水槽設置の見積もり専用)

      ☆お見積りの内容







      ☆基本情報









      ☆水槽情報(水槽1つめ)
      ※入力必須。水槽の新規購入の場合は、希望する水槽について入力下さい。









      ==区切り部分は、2本目と3本目の水槽も希望する場合のみ==

      ☆水槽情報(水槽2つめも希望する場合)









      ☆水槽情報(水槽3つめも希望する場合)










      (2本目と3本目はここまで。より多くの水槽を希望する場合には、備考欄にその旨ご記入ください。お電話などにて打ち合わせ致します)
      =======


      内容をご確認の上、ご送信ください。
      送信後に「自動返信メール」が送られてきますので、内容をご確認ください。

      ※なお、徳留アクア工房からは2~3営業日以内に、ご指定の方法でご連絡いたします。3営業日を過ぎても連絡が無い場合には、お手数ですが「迷惑メールフォルダ」に返信メールが迷い込んでいないかご確認の上、お電話「080-3963-2319(徳留)」を頂けますと幸いです。
      ※「投資や営業のメール、外国語でのメール、公序良俗に反するメール(天然記念物の両生類の売買)など」は、ご遠慮ください。頂いてもご返信いたしかねます。

      ※なお、徳留アクア工房からは2~3営業日以内に、ご指定の方法でご連絡いたします。3営業日を過ぎても連絡が無い場合には、お手数ですが「迷惑メールフォルダ」に返信メールが迷い込んでいないかご確認の上、お電話「080-3963-2319(徳留)」を頂けますと幸いです。
      ※「投資や営業のメール、外国語でのメール、公序良俗に反するメール(天然記念物の両生類の売買)など」は、ご遠慮ください。頂いてもご返信いたしかねます。

       

      昆虫採集やガサガサなどの情報も、HPやSNSで発信しています。ぜひ、TwitterやInstagramなどもフォローしてみて下さい♪

      Twitter:https://twitter.com/island_marche

      Instagram:https://www.instagram.com/tokudome_aqua/

       

      Twitter投稿(最近の情報)

      以下の記事は、徳留工作工房代表が更新しているTwitterより、タイムラインを抜粋して投稿してあります。趣味の魚釣りやメダカ飼育などの情報、日々感じたことなどを投稿してます。