「世界文化遺産標語・川柳コンテスト」は募集を締め切りました!

「世界文化遺産標語・川柳コンテスト」は募集を締め切りました。

鹿児島市には、世界文化遺産の「旧集成館・寺山炭窯跡・関吉の疎水溝」があります。

鹿児島の魅力と歴史を県内外に発信する標語・川柳を作って、ぜひコンテストにご応募下さい♪

優秀作品者にはプレゼントもあります!

応募の概要

コンテストでは、

①愛らんどマルシェのホームページから動画を見て、鹿児島を勉強(YouTubeも可)

②鹿児島の世界文化遺産について標語や川柳を作る(愛を込めて自由に作ってください)

③コンテストに応募する(優秀作品者にはプレゼントもあり!)

 ――という流れになります。

参加資格:鹿児島を愛する方ならどなたでも

参加費:無料
(ただし、応募に関わる切手代や通信費等は自己負担)

募集期間:2021年12月15日~翌1月31日(必着)

応募方法:下記の応募専用フォーム・郵送・メール・Twitter等で必要事項を送付

世界文化遺産・紹介動画(youtube)

 

応募フォーム

     ***(ここから下の情報は非公開です。プレゼントの発送や事務局からのご連絡に使用いたします)***

     

    《お問合せ&郵送での応募先》

    〒892-0871
    鹿児島県鹿児島市吉野町8758-114
    特定非営利活動法人愛らんどマルシェ
    TEL:099-295-4551
    携帯:090-9560-5399

    応募書式と配布チラシのダウンロード

    ※メールや別用紙でご応募の際には、下の内容をコピーして、ご利用ください。

    必要事項:
    ①標語(複数作品可)
    ②ペンネーム(公開)
    ③鹿児島や愛らんどマルシェへの応援メッセージ(公開)
    = 以下の内容は「非公開」です。プレゼント発送や事務局からのご連絡に使用します =
    ④氏名
    ⑤郵便番号
    ⑥住所
    ⑦電話番号
    ⑧メールアドレス

    もしくは、こちらより「PDFデータ(世界文化遺産標語・川柳募集チラシ)」をダウンロードして、印刷してご記入頂くことも可能です。