お知らせ

お知らせ

世界文化遺産「関吉の疎水溝」イベント9月30日開催

関吉の疎水溝イベント開催(参加費無料)令和5年9月30日(土)関吉の疎水溝でイベント開催します。こちらは、鹿児島市 かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議委託事業 での開催です。世界文化遺産に登録された「関吉の疎水溝」の現地で学習しつつ...
お知らせ

2023年9月2日甲突川の草刈りをしてきました(ボランティア活動)

2023年9月2日、甲突川河川敷の草刈りをしてきました。朝からの活動でしたが、9時をまわると気温がどんどん上がっていくのが感じられ……9時30分頃には作業を止めて休憩してから、作業終了。とはいえ、結構な範囲を綺麗にすることが出来たかなと思い...
お知らせ

種子島産落花生、順調に成長中

植え付けが遅れた落花生たちですが、今のところ順調に育っています。あと1~2ヶ月で収穫時期となります。今年はバンジロウ(グァバ)がたくさんの実をつけています。バンジロウの木も一回り大きくなり、昨年の挿し木も1mほどに成長してきました。島バナナ...
お知らせ

鹿児島の生物観察クラブ『かごしま水槽会』の会員を募集します♪

『かごしま水槽会』会員募集(親子・一般向け)この度、鹿児島市の吉野と大明丘にある『NPO法人愛らんどマルシェ』と『徳留アクア工房』が共同で、「水槽で飼育するような、小さな生き物が好きな方」が楽しめるクラブを新規設立します。鹿児島の水槽で飼育...
お知らせ

(2023年5月)甲突川の河川敷の草刈り&清掃ボランティアを行いました。

2023年のGWが明けた某日、甲突川の河川敷の草刈り&清掃ボランティアを行いましたので、活動の記録として記事をアップします。草刈り活動前の甲突川河川敷前回草を刈ってから、春~初夏と時間が経ちましたので、草が元気に育っています。全部なくなると...